[ヘッド] 一般的に小さいジグほど軽視されがちなヘッド形状を徹底追及した結果、操作性の高いフロント重心のセミフットボール形状を選択。水平姿勢を保ちやすくスイミングに最適で横倒れ防止効果も高いことから、仮にノーガードであっても通常のラウンドヘッドを上回る高いスナッグレス性能を実現した。釣果を確実に倍増させるヘッド形状である。 |
[タイイング部] スモラバの生命感を左右するスカートもタイイング次第では持っているポテンシャルの50%も生かすことはできない。リア側に設けた楕円状のプレートは、上下方向を弱めに、左右方向を強めにフレアさせ、スカートに命を吹き込む重要パーツである。 |
[スカート] 生命感あふれる複合アクションを狙った結果、スカートはオリジナルブレンド素材の3段カットに行き着いた。フロントはスローな誘いでピリピリッとしたアクションを生む超ショート。リアは躍動的にうごめくボディを演出するセミロング。あらゆる状況でアクションし続ける超ロングとの融合で通常のスモラバを見慣れたスレバスをも攻略。 |
[ブラシガード] あえて癖がつきやすい素材のブラシガードを選択しウエイトごとに最適な本数をセット。(1.2g:1本 1.8g&2.4g:2本 3.5g:4本)状況に応じてガード角度を調整したり1.8g以上であればV字状にして横からの根掛りを減少させることもできる。 |
[フック] 太軸ショートシャンクワイドゲイブのフィナJIG156を採用。パワーフィネタックルを用いた、カバーの中での瞬間的なフッキングを可能にした。さらにショートシャンクはワームのアクションが引き立ち、誘いの性能も格段にUP。 |
[ウエイト別使用法] 1.2g:1m以浅のシャローエリアや、ストラクチャーにサスペンドしたエビ、落ちてくる虫を狙って水面付近でエサをとるバスにはスーパースローフォールが必須条件。 1.8g:2mまでのシャローエリアでフォールやスイミング・ステイなどオールラウンドに使える万能タイプ。ライトカバーで確実に喰わせたい時にベストマッチ。 2.4g:スモラバの大敵である風の中でもキャストしやすく、フォールも早めなのでテンポの速い釣りが展開できる。広範囲からバスを探しながらもフィネスが要求される時にGood。 3.5g:ライトフリップ対応のベイトタックルでヘビーカバーをも攻略できる最終兵器。ズバ抜けたスナッグレス性能を持ちカバー内での一点シェイクは真冬でも威力を発揮。 |